外国人に喜ばれるレシピご紹介!みんなでパーティしよう!

ワーキングホリデー in australia

私の23歳オーストラリア(ブリスベン)ワーホリ、葛藤と青春の物語。

十人十色のワーホリ。あなたの物語も素敵でありますように。

質問、コメントはInstagramでもお待ちしてます👉 https://www.instagram.com/hapysmily_12/

2024/01/14(sun)day100

・みんなで寿司パーティしちゃった!
 寿司のレシピ公開!

☆記念すべき100日目☆

ずっと楽しみにしてた寿司パーティ!!!

台湾人の友達3人と日本人3人(私含む)で。

イグルーという有名な留学生の寮に住んでいる子の

共用スペースをお借りして….

こんな感じで、

台湾の料理好きな子がお料理を作ってきてくれて

これも最高に美味しかった////

ありがたや〜〜〜

ここで軽く

🍣お寿司ロールの作り方

用意するもの(大体3-4人分)

ー酢飯パートー

・米  3号 (約450g)
・酢  60ml (要調整)
・砂糖 36g (要調整)
・塩  10g (要調整)

ーその他(具材パート)ー

・のり
・きゅうり
・アボカド
・ツナ缶+マヨネーズ(ツナマヨ)
・照り焼きチキンも美味しいよ

ご飯炊いて冷ます

酢飯の材料を混ぜる

のりの上にご飯を置く
(多すぎると破裂する! 
でも各々で勝手にやってもらうのも、個性出て、楽しい!笑)
→コツとしては、のりの上下部分は置けておくこと

米の上に具材を置く
アボカド&ツナマヨ
きゅうり&照り焼きチキン
きゅうり&ツナマヨ
とか好きなコラボでよき🙆‍♀️

✳︎

私と1人の女の子は大のハリポタ好き!

ということでハリポタ見まくって、

私のおすすめドラマの

「ごめんね青春」

をみんなで見た!

台湾人の子は日本語も結構できるから

面白くてみんなハマってた。

※下ネタ苦手な人は、このドラマ苦手かも…笑

タイトルとURLをコピーしました