
今回は、高知県梼原町にある「雲の上の図書館」をご紹介。
🌲 木の温もりに包まれる、雲の上の図書館
高知県梼原町に位置する「雲の上の図書館」は、あの有名な建築家・隈研吾氏が設計した、木の温もりあふれる図書館。
館内は靴を脱いで入館するスタイル。
木の香りや床の足触りを感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
ピアノもあったり、ゲームができるスペースがあったりと。みんなが思い思いの過ごし方をしているのが印象的でした!!
📚 多彩な蔵書と心地よい空間
館内には、地域の歴史や文化に関する書籍から、文芸書、実用書、趣味・娯楽に関する本まで、多岐にわたる蔵書が揃っています。
特に「ゆすはら“いろは”ウォール」では、梼原町から始まり高知、四国、そして日本全体へと広がる自然、歴史、文化に関する書籍が並び、訪れる人々に新たな発見を提供しています。
☕ カフェスペースでのひととき
図書館内にはカフェスペースも併設されており、読書の合間に一息つくことができます。ガラスの壁なので、陽が差して、木も見えて、めっちゃ贅沢な空間でコーヒー飲めるのは最高だな〜と思いました。
🕰️ 利用案内
- 開館時間:9:00~20:00
- 休館日:毎週火曜日、最終週の金曜日
- 所在地:高知県高岡郡梼原町梼原1212番地2 https://maps.app.goo.gl/v3zPq5YYzU78M3uq7
- アクセス:高知龍馬空港から車で約1時間40分
- 公式サイト:http://kumonoue-lib.jp/
自然と調和した美しい建築と、豊富な蔵書が魅力の「雲の上の図書館」
静かな環境で心ゆくまで読書を楽しみたい方に、ぜひ訪れていただきたいです!


その他:街の風景

ここは、ゆすはらに関するお土産とかが買える観光客には、もってこいの場所!
https://maps.app.goo.gl/V7azN1z3LnEeQj3h9

景色も最高です。
ぜひ行ってみてください!!