【自己紹介】旅が私に教えてくれたこと。

その他(自己紹介など)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

☀️まずはご挨拶

はじめまして、旅好きわかびぃです🌏✈️

海外15カ国、国内は43都道府県制覇
23歳で会社を辞めて、オーストラリア・ブリスベンでワーホリ生活経験済み。
現在25歳。旅と現地の人との出会いが大好きな人間です!

そんな旅行バカの私ですが、最初から「世界に飛び出すぞ〜!」というタイプではありませんでした。

旅はゆっくり、少しずつ、自分の中で広がっていったもの。旅がそばにいてくれたから、乗り越えられた日々もたくさんありました。
そんな経験もふわっと織り交ぜながら、自分のペースで綴っていきます。

コメントや感想、旅の話、なんでも大歓迎です☺︎ 👉お問い合わせ

これまで訪れた国(15カ国)

🇰🇷 韓国 🇻🇳 ベトナム 🇸🇬 シンガポール 🇬🇧 イギリス 🇫🇷 フランス 🇮🇩 インドネシア(バリ島)
🇨🇦 カナダ(留学) 🇺🇸 アメリカ 🇫🇮 フィンランド 🇪🇪 エストニア 🇸🇪 スウェーデン 🇩🇰 デンマーク 🇰🇭 カンボジア 🇵🇭 フィリピン 🇦🇺 オーストラリア(ワーホリ)

✨旅との出会い

旅が当たり前にそばにあったのは、母が旅行会社の添乗員で、幼いころから海外に連れ出してくれていたから。そして父の実家が熊本で、毎年のように帰省していたのも影響していると思います。

でも、自分の意志で旅にハマったのは、高校3年の冬。受験が終わり、母に連れて行ってもらったロンドンとパリで、はじめて自分の英語が通じた瞬間のあの感動――それが、私の旅と英語のはじまりでした🇬🇧🇫🇷✨

🌍 初めての海外ひとり旅

大学2年の夏、1ヶ月のバンクーバー留学で、文化の違いに驚きの連続!
・家が馬鹿みたいに広い
・気分が乗らないから遊びに行かないって普通に言う
・自転車の返却時間?関係なくのんびり走る
もうぐちゃぐちゃ。笑
でもその“違い”が、すごくおもしろかった。

それから私は、世界のいろんな「違い」に出会うのが大好きになりました。

💬 私の旅スタイル:節約×わくわく

現地の人との交流が大好き。王道の観光地も好きだけど、ローカルの人しか知らない穴場を歩くのも好き。宿はホテル派だけど、ツアーより自力旅が多いです。

最近は海外に住む友達に会いに行く旅も増えました✨
国内ではのんびりめ、海外だとついつい予定を詰め込んじゃう貧乏性です😅

💖 心に残る旅先

🇦🇺ブリスベン
ワーホリでの思い出が詰まりすぎてる街。
ブリスベンで一番心に残っているのは、ボランティアで出会った日本人のボスと、そのパートナーであるオージーの方々との素敵な思い出。彼らと一緒に旅行したり、食事をしたりする中で、いつも温かい気配りをしてくれました。私がわからないことを聞き返すと、丁寧にわかりやすい言葉で答えてくれたり、私の好きなワインを買ってきてくれたり……。彼らの優しさが忘れられません。互いの文化を尊重してる姿がカッコよかった!!!

🇩🇰デンマーク・チボリ公園
デンマークのチボリ公園は、クリスマスシーズンに家族連れが集まっていて、みんな笑顔で過ごしているのが印象的でした。お母さんお父さんが怒ることなく、子供たちと一緒に楽しんでいるその光景に、私も自然と笑顔に。どんなに忙しい時期でも、家族との時間を大切にする姿に心温まりました。

🇺🇸ニューヨーク
ニューヨークで観た『キンキーブーツ』の舞台は、まさにライブ感満載!観客はビール片手に、舞台中に「wow!」や「hahaha!」と声をあげて、まるで観客一人一人が舞台の一部になっているような空気感でした。この自由な雰囲気と、観客と一緒に作り上げる舞台は日本では経験できないことで、すごく心地よかったです。

🇬🇧ロンドン
ロンドンの満員電車での出来事が印象に残っています。誰かが乗る時に少し押されたのですが、その時近くにいた叔父様がスマートに「次の電車に乗ってくれ」と言ってくれたんです。そんなひと言が、ロンドンらしい洗練された大人の対応だなぁと思い、とてもかっこよく感じました。

国内だと――

🇯🇵沖縄
高校の修学旅行で訪れた宮古島と伊良部島のビーチは、今でも忘れられない思い出です。海の色、太陽の光、そして目の前に広がる広大な海の景色。あの瞬間、「これを見るために生きているんだ!」と強く感じました。心が癒されて、自然の美しさに圧倒されました。

🇯🇵熊本
阿蘇山で家族と一緒に過ごした日々は、私の大切な思い出です。山を登ったり、雄大な景色を眺めたりした後に食べたソフトクリームの美味しさが忘れられません。水が美味しいから、何を食べても最高に美味しく感じたあの瞬間、家族との絆を改めて感じました。

🌱 このブログを始めた理由

実は、私には「旅」だけが希望だった時期がありました。
大学時代、心と体のバランスを崩していたけど、旅は唯一“生きがい”をくれました。

今は寛解していますが、どんな状況の人でも、旅ってできるし、救ってくれるって私は信じています。
このブログが、そんな誰かに少しでも【ワクワクや生きる希望】を届けられたらいいなぁと思って書いています🌷

自分の生きた記録でもあるし、読んでくれるあなたと繋がる場所になったら嬉しいです☺️
コメントやお問い合わせ、大歓迎です♪

🔮 これからの夢

・国内旅行
 日本の47都道府県制覇まで、あと2県(山口、福井)!
・海外旅行
 ヨーロッパを全カ国。ウガンダ、エジプト、中東、南米も行きたい!

気になる国はまだまだたくさん。
旅は私の一部、これからも旅は続きます🌈


旅は、私に生きる理由を与えてくれました。
この旅ブログが、あなたの一歩をそっと後押しできますように🌿

タイトルとURLをコピーしました