23歳、メンタル不調をきっかけに仕事を辞めて飛び込んだ、オーストラリア・ブリスベンでの初めてのワーホリ生活。葛藤も青春もぜんぶここに。十人十色のワーホリ、あなたの物語も素敵でありますように☺️
質問や感想などあれば、ぜひコメント欄やお問い合わせからお気軽にどうぞ〜!
書き手の詳細はこちら👉【自己紹介】
午前:清掃バイト、友達とランチ
午後:ステーキバイト 18-ラスト
☕️友達とカフェランチ

日本人の友達の友達が遊びに来てくれたらしく、みんなでわいわいランチ♪
こうやって、友達の友達と繋がっていくの嬉しい。
☕ Coffee Anthology — ブリスベンCBDの名店
Coffee Anthology(コーヒー・アンソロジー)は、ブリスベンCBDの中心部、チャールロット・ストリートに位置する人気のカフェ。2014年に創業され、オーストラリア国内外のロースターから厳選されたコーヒー豆を提供することで知られています。Broadsheet
特に注目すべきは、2025年に発表された「世界の100ベストコーヒーショップ」ランキングで第8位に選ばれたこと!!✨この評価は、品質、サービス、雰囲気、革新性など多角的な基準で評価された結果!すごいですよね!!
🍰 ベーカリーとペイストリー
Coffee Anthologyでは、上質なコーヒーとともに、地元の人気パティスリー「The Whisk」のペイストリーも楽しめます。これらのペイストリーは、同じくオーナーのアダム・ワン氏が手掛ける姉妹店「The Maillard Project」で製造されており、品質の高さが際立っています。
私たちが食べたパンは…??

私たちは、
・ヌテラ・ウィール(Nutella Wheel)
クロワッサン生地で作られた円形のパンに、ヌテラ(チョコソース)とマカデミアナッツがトッピングされているもの
・アプリコット・デニッシュ(Apricot Danish)
パイ生地にアプリコットとカスタードが包まれ、その上にアーモンドスライスと粉砂糖がトッピングされているデニッシュペストリー
どっちも美味しかった!!ヌテラはしっかり甘かった。笑
アプリコットデニッシュは甘さもいい感じで美味しかった〜
ヌテラの方は、ブラックコーヒーをお供にすると良き◎
📍 アクセス情報
- 住所:150 Mary Street, Brisbane, Queensland 4000, Australia
- 営業時間:
- 月〜金:7:30 AM ~ 3:30 PM
- 土〜日:7:30 AM ~ 2:00 PM
- 公式Instagram:@coffeeanthology
📝 まとめ
Coffee Anthologyは、ブリスベンのコーヒーシーンを牽引する存在であり、世界的にも高く評価されています。上質なコーヒーとともに、地元のパティスリーのペイストリーを楽しむことができるこのカフェは、コーヒー愛好者にとって必訪のスポットらしいですよ〜♪
この記事でも詳細書いてます👉【https://waka7trave1.com/restaurantchristmas/】
スーパーで買ったグルテンフリー商品

これはwoolworthsブランドのグルテンフリーシリーズ。
セールしてたから、買ってみました!!
そこで、このお菓子について気になったので、調べてみました👇
Lamington(ラミントン)ってどんなお菓子?
オーストラリアの定番スイーツ、Lamington✨オーストラリア旅行で食べたことある人も多いはず?
今回はその魅力を紹介します!
ラミントンの基本的なスタイル
ラミントンは、ふわふわのスポンジケーキをチョコレートシロップにドボンと浸して、たっぷりのココナッツフレークでコーティングしたお菓子。シンプルだけど、これが絶品なんです!
ラミントンの歴史
ラミントンの起源には色々な説があるけど、一番有名なのは、ラミントン卿(Lord Lamington)が関係してる説👑。1900年代初頭、クイーンズランド州の邸宅で、余ったスポンジケーキを使って作ったのが始まりと言われているよ。
素晴らしい発想力👏
作り方
作り方も簡単!材料さえあれば誰でもできるよ💡
- スポンジケーキを焼いて、四角くカット!
- チョコレートシロップにドボンと浸す
- ココナッツフレークでまぶして完成🎉
はい、これでラミントンの出来上がり!
家庭でも簡単に作れるから、ぜひトライしてみてね👍
レシピ参考URL:https://ameblo.jp/okaasan-2020/entry-12819020485.html
バリエーションも色々
最近は、ラミントンにジャムを挟んだり、チョコレートじゃなくてアイシングを使ったバージョンもあります。でも、やっぱりオーソドックスなチョコレートとココナッツの組み合わせが最高!!
ラミントンの文化
オーストラリアでは「ラミントンデー」という記念日もあるほど、国民的なスイーツらしい!知らなかった!!ピクニックやお茶の時間にぴったりの一品♪
食べるシーン
オーストラリアでは、朝ごはんやおやつとしても大人気みたい!ホストファミリーは食べてるの見た事ないけど、、。
カフェやベーカリーに行くと、必ず見かけるよ。オーストラリアに行ったら、ぜひ本場のラミントンを試してみてね〜☺️