【服装参考写真付】ブリスベン留学・ワーホリの服装完全ガイド&気温まとめ/持ち物リスト

ワーキングホリデー in australia

オーストラリア・ブリスベンでの初めてのワーホリ生活。葛藤も青春もぜんぶここに。十人十色のワーホリ、あなたの物語も素敵でありますように☺️
質問や感想などあれば、ぜひコメント欄やお問い合わせからお気軽にどうぞ〜!

書き手の詳細はこちら👉【自己紹介】

2024/04/12(fri)day189

清掃バイト
ステーキバイト→卓球で遊んだ

❄️突然の寒さ到来❄️

この日、びっくりするくらい急に寒くなった。
ブリスベンって気温の変化がけっこう激しい。
朝は半袖で余裕〜って思っていたのに、夕方には「上着欲しい!」って震えることもある。

ただ、日本の冬ほどガチガチに冷え込むわけじゃないから、厚手のコートやセーター類は1年通して不要だったよ。ただ、軽めのジャケットやカーディガンがあると安心。

日中は暖かいのに、朝晩で一気に体感が変わるのがブリスベンっぽいなあと感じた。

⚠️晴れか曇りかにもよって気温が結構変わります

ブリスベンの気候に関する豆知識

【ブリスベンの平均気温】

季節日中(最高気温)のおおよその平均(Weather Spark)朝夜(最低気温)の目安天気・気候の特徴
12〜2月約 28〜30°C 前後。猛暑というほどではないけど結構暑い夜は約 20〜21°Cくらい。湿度が高く感じる日も多い。多湿、雷雨/夕立ちあり。降水量もこの時期がピーク。
3〜5月約 23〜28°C前後。暑さが和らいでくる。 朝晩は 13〜19°Cくらいまで下がることも。 湿度も降水も少しずつ落ち着いてくる。快適な季節。
6〜8月日中はだいたい 20〜22°Cくらい。晴れる日が多くて過ごしやすい。寒さは“ほどほど”。 夜/早朝で 9〜11°Cくらいまで下がることが普通。ジャケットがほしい乾燥・湿度低め。日中はポカポカ、夜は冷える。冬空って感じ。
9〜11月約 25〜27°C前後。暖かさが戻ってきて、暑くなる前の“ちょうどいい感じ”。 朝晩は 12〜18°Cくらい。特に風がある日は肌寒さを感じることも。 気温変動が激しい。急に暖かくなったり冷たくなったり。湿度上昇が始まる。

👚各月の参考服装写真とコメント

4月頭/まだ半袖可能
6月下旬/だいたい半袖+羽織るものor薄手の長袖
7月下旬/夜は特に上着必須
8月下旬/晴れの日は半袖いける!でも一応長袖もいる
9月下旬/人による。半ズボンはキツイけど、半袖は可能
10月下旬/薄い上着はあってもいいかも。
11月中旬/バリバリ海シーズン!暑い!サンダル!
12月中旬/ばり暑い!でも紫外線対策は大事かも!
1月中旬/半袖!サンダル!
3月下旬/晴れの日は半袖。人によっては長袖。
タイトルとURLをコピーしました