オーストラリア・ブリスベンでの初めてのワーホリ生活。葛藤も青春もぜんぶここに。十人十色のワーホリ、あなたの物語も素敵でありますように☺️
質問や感想などあれば、ぜひコメント欄やお問い合わせからお気軽にどうぞ〜!
書き手の詳細はこちら👉【自己紹介】
🚃 Kuranda Scenic Railway(キュランダ鉄道)
これは、前回の記事 「キュランダ村散策レポ」 の続きです!
スカイレールで熱帯雨林を空から楽しんだ後、今回は帰り道の Kuranda Scenic Railway(キュランダ鉄道) に乗って、ケアンズまで戻った体験をシェアしますよ〜。
鉄道の帰路:Kuranda Scenic Railway に乗って戻る旅

スカイレールで上がってきた分、帰りは Kuranda Scenic Railway(キュランダ・スセニック鉄道) に乗って、ケアンズまで戻るルートを選んだよ。片道でだいたい AUD 55ドル(片道料金) あたりだった気がする/調べると “Heritage Class” の片道料金でそのくらいとの表記あり。Kuranda+2ksr.com.au+2
この列車がまた、「ハリーポッターの汽車みたい!」って思うほどワクワクする趣があって。
木造っぽい車両、古風なベンチ、窓から覗くレールと森…まるでホグワーツへ向かう列車の旅の途中みたいな感覚でテンション上がった!!
けど、正直疲れもあったから行きの興奮には勝てず、途中でちょっと爆睡もしちゃった(笑)。
でも、目が覚めたときに「あ、滝通ってる…!」「森の匂い…」って感じた瞬間、旅のリアルさが戻ってきた。
この列車は Stoney Creek Falls(ストーニー・クリーク滝) のそばを通ることで有名!!!!
列車は 55本以上の橋(“over 55 bridges”)を渡り、15の手掘りトンネル をくぐる区間もあって、楽しい!!!


帰還後のケアンズ〜夜の流れ
17:30 頃に Cairns駅に帰還ーー!!
「あれ?トイレ、めっちゃ綺麗じゃん…」ってなったし、洗面所の自動水栓の水圧が“ちゃんと”してて、感動した!笑✨🚽
そして、ディナー
キッチンが広くて、国際色豊かなメニューがあって、雰囲気も楽しくていい時間だった。(ホステルみたいなところに泊まったよ)
夜、海沿いへ!!!🌊
コンビニで飲み物買った!🥤
でも人が多くて、ちょっと治安が悪いと思う…….夜道は気をつけて。🌙
海沿いでは、夜の暗さに包まれて、潮の音を聞きながら、恋愛や青春について語り合った。真っ暗な海を前に話すって、なんかすごくエモい時間だった(笑)⏰
そして、疲れが一気に来てそのまま 爆睡。