オーストラリア水族館の魅力をたっぷりご紹介

ワーホリ:お出かけ編(公園,マーケットなど)

私の24歳オーストラリア(ブリスベン)ワーホリ、葛藤と青春の物語。

十人十色のワーホリ。あなたの物語も素敵でありますように。

質問、コメントはInstagramでもお待ちしてます
 👉 https://www.instagram.com/hapysmily_12/

2024/02/17(sat)day134

・Sea world に行ってみた

Brisbane の Sea Worldへ、行ってきた

いい天気☀️

入るのにめっちゃ並んでると思ったら、チケット持ってる人はすぐ入れたっぽい。

とにかく滅多に並ぶことはなさそう!笑

並んだといっても、開園したらスルスル入れる!

なので、ディズニーとかを想像しなくて大丈夫です!☺︎

このシロクマのふさふさ感が可愛いかった🩷

小ざめ
マンタ
ラッコです
おいしくはなかった。笑
こういったちょっとした遊具もある
ペンギンかわいい
イルカショー!
こういった芸をやってる方々、沢山いた
メキシカン料理、だよ〜ん
イルカショー2

Sea Worldへのアクセス

south brisbaneあたりからHelensvaleで乗り換えて、TransLinkのバスで30分くらいで到着。
車がなくても行けるのが嬉しいポイント!


🐬 感動のイルカショー!

Sea Worldといえばやっぱりイルカショー(Affinity Dolphin Presentation)
トレーナーと息ぴったりのパフォーマンスはまるで映画のワンシーン。イルカが高くジャンプするたびに歓声が上がっていました。とても盛り上がる!

※前の方の席は水しぶき注意!笑


🐧 シロクマ&ペンギンも!

まさかオーストラリアでシロクマに会えるとは思っていませんでした!暑くないのかな?と思ったけど、くつろぐ姿がかわいすぎて、ずっと見ていられそう。
ペンギンも可愛すぎて、キュンとしました。笑


🎢 アトラクションも豊富!

子ども向けの遊園地エリアもあるし、絶叫系の「Storm Coaster」もあります。


🐢 海洋保護活動にも注目

Sea Worldはただのテーマパークじゃなくて、ケガをした海の動物たちを保護・治療する施設も併設されているんです。こういう活動に力を入れているのって、すごく好感が持てますよね!
これは、行ったときは知らなかったのですが、今ブログを書くときに知りました汗
こういう情報を知ってから今度は行きたいな〜。


✅ 行く前に知っておきたいポイント

  • 園内は広いので、歩きやすい靴がおすすめ!
  • 日差しが強いので、日焼け止め・帽子は必須!
  • 食事は園内でもできるけど、軽食を持っていくといいかも(高いし….)

最後に、、、

Sea Worldはただの遊園地じゃなくて、海の動物たちとふれあいながら、学びや感動もあるとっても素敵な場所でした。
ただ、鳥がいて、食べ物持ってかれるので注意⚠️笑
ゴールドコーストを訪れるなら、絶対に外せないスポットです!

ぜひぜひ行ってみてください〜✨

HAVE A GOOD DAY

Just a moment...
タイトルとURLをコピーしました