ワーホリ生活で入れておくと超便利なアプリ6選【オーストラリア編】

ワーキングホリデー in australia

オーストラリア・ブリスベンでの初めてのワーホリ生活。葛藤も青春もぜんぶここに。十人十色のワーホリ、あなたの物語も素敵でありますように☺️
質問や感想などあれば、ぜひコメント欄やお問い合わせからお気軽にどうぞ〜!

書き手の詳細はこちら👉【自己紹介】

2024/05/09(thu)day202

清掃バイト、ステーキバイト

この日はバイトしかしてなくて、特に書けることがなかったので、わたしがインストールしておいてよかったアプリをご紹介します!!✨

1. Wise(ワイズ)

オーストラリアでの生活に欠かせないのが、海外送金&デビットカードの「Wise(旧TransferWise)」
日本の口座からオーストラリアの口座に送金したり、現地の買い物でそのまま使えるからめちゃくちゃ便利!


🌏 Wiseカードの主な機能

  • 海外送金が安い&早い!
    銀行の国際送金よりも手数料が圧倒的に安く、1〜2営業日で着金。
    為替レートもリアルタイムで反映されるから、損しにくい。
  • デビットカードとして使える!
    オーストラリアのカフェ・スーパー・バス料金支払いなど、タップで簡単に支払い可能!ちなみにGO CARDのチャージも楽々可能!現金がなくても安心!
  • 複数通貨を一括管理!
    日本円・豪ドル・ユーロなど、複数の通貨を1つのアカウントで持てる。
    帰国後もヨーロッパ旅行とかでそのまま使えるのが便利✨

⚠️ 注意点(ここ大事)

  • 日本で口座開設&カード作成しておくべし!
    オーストラリアに着いてから作ろうとしたら、
    私のように「マイナンバーカードの認証が必要で進まない…!」という事態に💦
    日本出発前に登録・本人確認・カード発行まですませておくのが安心!
  • カードは届くまで時間がかかる(1〜2週間)
    日本で住所登録してからカード発送になるので、早めの準備が◎

🪄 使い方ステップ(ざっくり)

  1. アプリをダウンロード
    (👉 Wise公式サイト からも登録OK)
  2. 本人確認を済ませる
    パスポートやマイナンバーカードで認証。
  3. カードを発行して郵送で受け取る
  4. 残高をチャージ(日本円)
  5. アプリ内で「AUD(豪ドル)」に両替する
  6. 現地でそのままタップ払い!

💡ポイント

  • 海外ATMで現金を引き出すこともできる(手数料あり)
  • Apple Pay / Google Payに登録してスマホ決済も可
  • 不正利用対策もしっかりしてる(アプリでロックできる)

2. Google Maps(グーグルマップ)

言わずと知れた地図アプリ。
カフェや観光地の口コミ、バスの乗り継ぎもこれ一つでOK!
ローカルの交通アプリより正確なときもある◎


3. Uber(ウーバー)

タクシー代わりに使える配車アプリ。
深夜帰宅や空港移動に大活躍。
料金が事前に分かるから安心して乗れる!

ブリスベンはそんなに高くないから、結構使える🙆‍♀️


4. Liven(ライヴン)

カフェ・レストランで使えるキャッシュバックアプリ
支払いでポイント(Liven Credit)が貯まって、次の食事に使える。
外食が多いワーホリ生活の節約&ご褒美にぴったり♡

ちなみに大人気のCoCo都可(ココトカ)でも使えるから、めっちゃ使ってた!お得すぎる! 👉 ブリスベンのタピオカ/ドリンク事情まとめ

Leading POS system and technology solution for hospitality businesses
Our trusted POS systems and hospitality technology powers over 6000+ restaurants and cafes across Asia Pacific and keeps...

5. Apple Wallet(アップルウォレット)

キャッシュレス派の味方。
スマホひとつでお出かけOK!
woolworthsのポイントカードとかNABのカードもこれで管理してた!


6. Facebook

ワーホリ勢の情報収集ツール。
シェアハウス・求人・イベント情報などがリアルタイムで流れてくる!
「日本人ワーホリ in Brisbane」みたいなグループに入るのがおすすめ。

👇Facebookを使って友達作り、部屋探し


📱どれも現地で生活・仕事・交友すべてに役立つ必須アプリたち!
最初に入れておくと安心&スムーズにスタートできますっ✨

タイトルとURLをコピーしました